四君子文様(しくんしもんよう)
蘭、竹、菊、梅の四つの花で四季を代表する草花を組み合わせた文様
有職文様(ゆうそくもんよう)
有職は有識の意味で、朝廷や武家の故実、礼式に詳しい人のこと。
平安時代から朝廷や武家の装飾品に使われていた文様で、 今では代表的な文様として、 小葵文、菱文、唐草文、立涌文、亀甲文、七宝文、雲鶴文などがある。
吉祥文様(きっしょうもんよう)
吉祥とは良い兆し、めでたいしるし、という意味で、松竹梅、瑞雲、鶴亀、蝶、鳳凰などがある。
Copyright© きものカルチャー研究所 , 2024 All Rights Reserved.