第4章 帯の種類

第4章 帯の種類

402.帯の種類

帯の変遷へんせんについては、それだけで学問になるくらい奥の深いものですが、帯の名は身に付ける意味の「佩おぶ」からきたと言われています。 人類最初の衣服は、気候の変化や動物などの危害から身を守るために発 ...

第4章 帯の種類

401.帯の柄付け(全通・六通・太鼓柄)

全通(ぜんつう) 総柄・通し柄とも呼ばれ、最初から最後まで帯全体に柄があるもの。 六通(ろくつう) 全体の六割に柄があるという意味で、帯の下に巻く部分は見えないので側を省いている。 太鼓柄(たいこがら ...

Copyright© きものカルチャー研究所 , 2024 All Rights Reserved.