第1章 着るための準備

104.着物の部分名称

更新日:

きものの各部分には、たくさんの名称があります。多くの女性が和裁のできた時代には、日常的な会話の中で使われていた言葉ですが、現代女性には少々馴染みがないかも知れません。それでも、「ここを……」とか「そこが……」とか言わないで、「身幅が狭い」とか「肩裄が短い」というように、少しずつ使い慣れて欲しいものです。

きもの各部の名称を習得することで、きれいな着付や最適寸法が理解できるようになります。

部分名称よみがな
肩裄かたゆき
肩幅かたはば
袖幅そではば
袖丈そでたけ
袖口そでぐち
袖付そでつけ
振りふり
身八ツ口みやつぐち
掛衿かけえり
剣先けんさき
衿先えりさき
衿下えりした
衽幅おくみはば
前幅まえはば
後幅うしろはば
前幅の続きで背中心まで
身丈みたけ
全体の長さ
部分名称よみがな
えり
おくみ
前身頃まえみごろ
後身頃うしろみごろ
胴裏どううら
八掛はっかけ

「知らないと後悔する着付け教室の話」が集英社に取材されました

着物の国のはてな

ネット上の口コミや評判だけではわからない『失敗しない着付け教室の探し方』を解説しています。

取材された内容を詳しく見る

-第1章 着るための準備

Copyright© きものカルチャー研究所 , 2024 All Rights Reserved.